おまいら、選挙に行けよ。今回は - 署長 (?)
2025/07/09 (Wed) 11:58:50
消費税は0にすれば、済む話。財源?大企業課税すれば、解決する。しかし、税制の法改正が必須。時間が掛かる。だから、その間は「国債」を発行して、その穴埋めをするんだよ。
自公は論外
維新、国民民主、参政党など「とんでもない」
Re: おまいら、選挙に行けよ。今回は - 署長 (?)
2025/07/09 (Wed) 12:06:00
参政党
国民民主
維新
↑
自民党「が」作った政党だ。
自民党は悪評。当然、得票数を減らす。
しかし、自民党が取り損なった票が「野党」に流出するのは、困る(この場合の野党ってのは、立憲、共産党、れいわ、などを意味する)。だから「保守」の枠内で票が移動する仕組みを考えた。それが、参政党、国民民主だよ。
自民党の議席数を10と仮定しよう。国民から嫌われ自民党の議席は7になったとしようか。自民党は3議席を失ったが、その3議席が「参政党」に移動すれば、自民党7議席、参政党3議席=保守陣営の議席は10のまま。
理解できたか?
Re: おまいら、選挙に行けよ。今回は - 署長 (?)
2025/07/09 (Wed) 12:14:31
https://www.youtube.com/shorts/GnymA1XeRz4?feature=share
Re: おまいら、選挙に行けよ。今回は - ぼん (?)
2025/07/09 (Wed) 22:21:19
参政党だけは、いれまてん
Re: おまいら、選挙に行けよ。今回は - ぼん (?)
2025/07/10 (Thu) 11:42:59
党員のミーティングでは
波動がでてる椅子、波動出るコメなどを
販売して、それが、活動費になってます
党員もスピリチュアル系の人が多く
政党というよりは、宗教団体のようにも見えます