ギター・ベースギターよろず相談受付【署】 2527900


案件(笑)

1:署長 :

2024/04/24 (Wed) 16:06:36

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202404230000151.html

コロナワクチンも案件「だらけ=ヤラセ」が横行しているが



ギター案件(Gアンプ、エフェクターも案件だらけ)とyoutube、youtuber。
署長は案件事案を「ステマ」と表現し、蛇蝎のごとく嫌ってきた(笑)。

理由はすでに述べている。

例えばMaratinを嫌っているくせに、Maratinから「お金を」貰って心にも無いお世辞をいう(笑)。これが案件動画だ。

素人なのかプロ演奏家なのか?中途半端でよく分からないyoutuberギタリストが「突然」なんの脈絡もないのに、某ギターメーカーの2万円程度の安ギターを動画で取り上げて褒め、YoutubeにUPする。「ああこれはステマだな」と直感し、当掲示板から次々と排除していった。


身銭を切って当該商品を買い、実際に使ってみて本当に良いものだと思えたなら、それを紹介すれば良い。しかしYoutubeの「案件」動画は、心にも無いお世辞を言って、良いとも思っていない安いギターやGアンプをステマする。これは、ある意味「不道徳」だ。自分が「良い」と思っていないものを、他人様には勧める。とんでもない話。

署長はステマなんぞ絶対に許しません。

某夫婦は節操もなくA社の製品を紹介したと思ったら、舌の根も乾かぬうちにB社を紹介する。

これは「金」のためにやっている行為であって、手にした楽器の評価に基づいて行っている振る舞いじゃない。

だから当板からは、排除した。

以前も書きましたが、安部給付金10万円で署長は実売で4万円程度のPhilippinesバッカスを買った。

署長の本音は「まあ3万円、4万円程度の出来栄えだな」というもの。実売4万円程度のギターだなあと痛感させられている。

実売4万円のギターは「どこまでいっても」4万円ですよ。

根本的に作りが「チープ」。

ところが不思議なことに世の中には、この「チープ」という意味を全く理解できない連中がいる。

米国のPRSを1本、所有してみましょうか。

それを十分に使ったあとで、4万円のPhilippinesバッカスを購入し自宅で使ってみよ。

そうすれば署長が言っている「4万円は、どこまでいっても4万円」「チープの意味」を理解するはずだ。

ってか、これでも理解できないなら「異常」だと思う。

署長も中学生、高校生の頃までは「チープなギター」と「チープじゃないギター」の差は、実は理解できなかった。

でも大人になってから、段々とチープなギターってのは「こういうもの」を指すのだと分かるようになった。

厨房たちにね?1万円、2万円の中から「これはよく作られている」という意味で、お小遣いの範囲内で買える1本をお勧めしてあげるなら、理解はできる。ところが、youtuberたちは「そうじゃない」。己が金を貰うため「嘘」を付いて、このメーカーのこの1本がお勧めですよ、などと心にも無いデタラメを吹聴しているのさ。それがYoutubeの「案件」動画。

B)

人気youtuberピアニストのAが居る。

で、人気ピアニストBもYoutube上に居る。

Aが駅に設置されているストリートピアノを演奏していると、そこに「偶然」Bが通りすがり「あら?Aさんでしょ?」と声を掛けて二人のコラボが始まる、、、、、、、、ってなYoutube動画もありますが、これが「ヤラセ」企画動画。

AやBは、実はプロモーターのような事務所と契約を結んでいる。この事務所はAやBから手数料を貰う代わりに動画企画などを受け持ち、こうしましょう、ああしましょうと提案。「駅のピアノ演奏中に、二人は偶然出会いました的な脚本で動画を作成しましょう」も、この事務所の犯行手口だ(笑)。


この手の「ヤラセ」動画は、観ていて不愉快。

「ヤラセ」感が、充満している動画だからさ。

ーーーーーーーーーーーーー
その逆も、しかし居る。

案件などとは無関係に、身銭を切ってギターを買い、下手くそ(笑)な演奏動画をUPして、一生懸命に製品紹介をしている。

PCソフトなどで妙な編集も行っていないので、動画から飛び出してくる音も、自宅で鳴らして得られる音そのものだ(笑)。

本当に参考になる動画ってのは、実は「そのような」素人が作る、素朴な動画の方なのよ。



























2:署長 :

2024/04/24 (Wed) 16:13:55

ところで「チープなギター」などと投稿すると、署長は3万円、4万円チープギターを「小馬鹿にしている」と勘違いする読者も居るでしょうね。

チープなギターには「また」別の味わいがあるんですよ(笑)。

チープなギターを味わう。これはこれで楽しいものです。

3:ぼん :

2024/04/24 (Wed) 18:18:21

ボクチの蓋シンテレとか
テスコ、古マルチなんかがそうでつね
4:ukurekitty(新中古) :

2024/04/24 (Wed) 20:05:08

ウチにあるヤツも大半が弐萬以下~♪
安物は改善/改良の余地があるあるあるυ
で、イケそうなヤツには同額くらい入れ込む…
5:署長 :

2024/04/24 (Wed) 21:37:33

40年前の国産のギターは「チープ」とは、全く違う存在だと思いますよ。

6:ぼん :

2024/04/25 (Thu) 05:54:51

>それを十分に使ったあとで、4万円のPhilippinesバッカスを購入し自宅で使ってみよ。

そうすれば署長が言っている「4万円は、どこまでいっても4万円」「チープの意味」を理解するはずだ。

ネックの感触、出音など
ああ、違うなって、はっきり実感できると思いまつ

値段なりの差は当然ありまつ
当たり前でつ

そういう大前提でつが
その中で、例外的というか、少数
個体差というか

そこそこのお金払ってるのに、ハズレもありまつ


そんなハズレ高級機とアタリ?の3万クラスを比べると
そんなに、かわんなくねって、ことは、たまに起きます

そういうレアケースを、一般的なものとして
喧伝するのは、いけないでつね

同価格帯で比べて、「ここのメーカーは、他にくらべると良心的だ」
と紹介するのは、悪くはないとおもいまつ

7:ぼん :

2024/04/25 (Thu) 08:46:53

情報を受け取る側が、その動画が
「案件」なのか「素直な自腹切っての感想」なのか
吟味、区別できないと、自分が割くってしまいまつね

「有名な〇〇さんが、褒めている」からというだけで飛びつくのは
どうなんでつかね

「案件系」ユーチューバーの動画って
短時間に一気にまくしたてて、BGMとか動画編集の旨さもあり
インパクトは強いのですが
とても大雑把な感じで、本当に知りたい細かいところまでは
言及してなかったりしまつ


動画制作する上で
すでに効率の良いフォーマットができあがっていて
オートマチックにその上にのっかっての
短時間でのやっつけ仕事という、臭いがしまつ
8:署長 :

2024/04/25 (Thu) 09:13:22

ギターの恐ろしいところは「100万円のギターは、音も100万円の音が鳴る」と言えないところにあります。

100万円の音って「どんな音」という議論は、脇において(笑)。

1万円ギターの音の「100倍」良い音がすると言えないのがギター。本当に怖い。

ただ署長が言っている「4万円ギターは、所詮4万円。チープ感が満載」という意味は、質感の意味で言ってます。音の話じゃないわけ。

例えばですが「一眼レフカメラ」

最近は「工業用プラスチック」を駆使した一眼レフカメラが圧倒的大多数ですが(価格も高い価格帯のカメラであっても)、でも「なんか安っぽいなあー」と思いますよ。手にとってみると。でも「金属ボディー」で作られているカメラもあります。手に持ってずっしり、この質感は代えがたいものがあります。

ギターも「これチープだなあ」と苦笑いさせてくれる、本当にチープなギターがある。

署長が言っているPhilippinesバッカス実売4万円ギターは、本当に「安っぽいなあ、、、笑」と痛感しましたね。

9:ぼん :

2024/04/25 (Thu) 09:22:52

署長が「ステマ」に納得がいかないのは「責任の所在」があいまいなことでつかね?

例えば、ゲイリー店長の動画は、これは商品の宣伝でつ
そして
当該商品に問題が会った場合は、彼が責任をとりまつ

以前、西田製作所で販売したエフェクターに不備があったことがありまいた

西田さんは、まず謝罪、ことの説明をして
その後、エフェクターの修理の過程を撮影
最後に、そのお客さんに試奏してもらって、承諾を得るところまでを動画にして公表しました

ステマは、とてもあいまいでつ
商品の宣伝なのか、個人的な感想なのか
それにともなった、責任の所在もあやふやでつ

ボクチは、それが、きになりまいた

10:署長 :

2024/04/25 (Thu) 09:53:14

ウチにあるヤツも大半が弐萬以下~♪
安物は改善/改良の余地があるあるあるυ
で、イケそうなヤツには同額くらい入れ込む…



元値は、1万円、2万円じゃありませんしね。

それと製造されてから30年、40年という時間が経過=そこに大きな価値がある。

それとモノにもよりますが、現代のギターと違い「材」も良いものが使われていたりして、リペアして使う価値のある個体があります。

例えばですが、当時の売値が10万円前後のFENDERジャパンであれば、本当にしっかりと作られている個体も多い。

当時の売値で15万円前後のFENDERジャパンは、確かにビンテージと評価されても良い「なにか」がありますよ。

署長は、全部処分しちまって、今、手元にはそのクラスのFENDERジャパンは1本もありませんけどね。
11:署長 :

2024/04/25 (Thu) 10:00:24

例えば、ゲイリー店長の動画は、これは商品の宣伝でつ



彼の場合は「仕事」としてやってますからね。トヨタが車を販売するのと、全く同じ。トヨタの車に欠陥があればリコールして責任を負担。G鈴木店長の場合は、販売したギターを送り返してもらい修理可能ならば修理しますし、不可能なら返金。これは「仕事」として行ったからです。

❷しかしyoutuberステマの場合は。

「金を受け取って」やっているというのに、「これはステマ商売です」と説明しないまま「あたかも」身銭を切って当該製品を買い「個人の感想です」と錯覚させるような内容で配信。しかし事実は、全く違う。メーカーから「頼まれて」宣伝販促の一環として行っているものであり、本来なら「これは宣伝販促です」と宣言してから行うべきもの。


つまり「これはCMです」と宣言しなければいけないのです。CMであれば「ああ、これはビジネストークだ」と評価できますが、現状の「案件」動画は「ビジネス」で行っている販促活動であるにも関わらず、まるで「身銭を切って買ってきて、あれこれ試奏してみて良いギターだと思いました」と錯覚させる、詐欺商法そのもの。

こんなことは、絶対に許しちゃいけない。

12:ぼん :

2024/04/25 (Thu) 10:08:31

共感でつ

>これは「金」のためにやっている行為であって、手にした楽器の評価に基づいて行っている振る舞いじゃない。

その楽器に対しての思い入れや、愛情がなく
お金のために行ってる行為には、応援したくないでつ
13:ぼん :

2024/04/25 (Thu) 10:15:41

最初から「案件」である以上、批判的な言葉はありまてん
コリは公平、正当な「評価」ではなく、「宣伝」なのでつ

数千円のジャンクを引き上げてきては、しょうことなく馬改造を繰り返す
特殊系ユーチューバーの巨匠「すみす」さん

動画の冒頭で「〇〇さんから、ギターが送られてきました」と明言
素直に感謝しつつも、さんざん、いじくり倒した後
自分の好きなよう「馬改造する」という、毎度安定のオチ

爆笑しまいた
「案件物件」に対して
これぐらい、自分のスタイルに忠実な回答はないではないでちょうか
14:署長 :

2024/04/25 (Thu) 10:24:59

「案件」youtuberがあまりにも多すぎて、当板からほぼ総てのyoutuberギタリストが消えてしまいました。

A)2万円程度の、入門者用ランクの安いギターを「突然」紹介しはじめる(それまでは特に紹介もしていなかったのに)

B)同じく1万円か2万円程度の安いGアンプの紹介を、突然始める

C)特定メーカーに偏っている

案件でしょうね。

ーーーーーーーーーーー
例えばですが、2万円で安い入門者用途のギターを身銭を切って購入し、試奏内容動画をUPする。

使用済みギターですから、それをヤフオクなどで売却する。使用済みゆえ2万円で転売は困難で、例えば9000円でしか転売できなかったというオチは十分にありえるでしょう。でも、「自分の責任に於いて」身銭を切ってギターを買い、製品レビューyoutuberし、使用後のギターはヤフオクで転売して、資金を回収する。

これなら立派なyoutuberですよ。

しかし2万円で買い、転売は9000円ですから1.1万円は損した計算になりますね。

この損をすることが嫌だから、身銭を切っての製品レビューは行わず。

メーカーが「案件」として依頼してきた時に限って「金を貰って」心にも無いお世辞をいい、ステマ動画を公開する。

ろくでなし、ですよ。

15:ぼん :

2024/04/25 (Thu) 10:38:36

チープかどうか?という捉え方の他に

「気にいるか気に入らないか」、自分のスタイルにおいて「使いどころ」があるかどうかという
こともありまつ
ギターって、趣味性の極めて高いでつからね

ただソリとは「別」に、楽器として「使える境界線」ってのはあると思いまつ

署長が言うところの
2万円代の廉価機種の場合、ペグ交換は必至
できれば、腕のいいリペアマンに調整して、潜在能力をしっかり発揮してもらうこと

こりは、ボクチもそう思いまつ

その上で、廉価機が「ホントにお買い得なのかな?」って
問いかけは、ベテランが、初心者さんに、贈る提言として、とてもよいと思いまつ

以前、署長がエピのSG?でチューニングが合わないので
実際に自分で調整を詰めていったところ

ボディの剛性が低く、「ブリッジが動いてしまう」という結論に至ったのは
驚きまいた

そゆことも、あるんでつから



16:署長 :

2024/04/25 (Thu) 11:50:20

チープかどうか?という捉え方の他に

「気にいるか気に入らないか」、自分のスタイルにおいて「使いどころ」があるかどうかという
こともありまつ
ギターって、趣味性の極めて高いでつからね

-------------------------
署長が言っている「チープ感」というのは、客観的な基準のことです。

Aさんは「これはチープなギター」と評価したものの、Bさんは「いやいや。ゴージャス松野なエクセレントなギターです」と評価したとする。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/9917/



このギターを手にとって「チープ」なギター(質感の意味)と感じることのできないヤツは「どこか、何かが根本的に狂っている」ってことを署長は言っているんです。


軽自動車とベンツ

質感に圧倒的な違いがあり、その違いが「全く」理解できないヤツも、でも居ます。

署長は、その理解できないヤツを「理解できない」のです。



ーーーーーーーーーーーーーー
【「気にいるか気に入らないか」、自分のスタイルにおいて「使いどころ」があるかどうかということもありまつ】



気に入るか、気に入らないか?という基準は、チープ感とは全く違う価値基準でして。

気に入る、嫌いは「その人の主観」ですよね。

だからギターとしてはチープだけど、でも「俺は気に入ったよ」がプレイテックの9800円ギターってことになります。

勿論「趣味」ですから、プレテク9800円がお気に入りなら、それで良いのです。

ただそれは「質感(チープ)」とは、全く関係ない基準でしょう


17:ボン :

2024/04/25 (Thu) 12:37:53

>気に入る、嫌いは「その人の主観」ですよね。

そうでつ、「価値観」で捉えると主観もはいってしまいまつね


それとは別に、厳然たる物理的な判断基準があって
ソリが
>楽器として「使える境界線」ってのはあると思いまつ

で実例として
>ボディの剛性が低く、「ブリッジが動いてしまう」という結論に至ったのは
驚きまいた

となるのでつ



18:署長 :

2024/04/25 (Thu) 14:58:55

>楽器として「使える境界線」ってのはあると思いまつ



これは難しいですね
具体例として「Maratin」


ネックは簡単に緩み、ガタガタになりますし。ブリッジ剥がれもなんのその。バインディングが剥がれるのもお家芸。

GIB損の場合、トラスロッドを正確に仕込むことができず、反りを矯正できない個体があります。



19:ボン :

2024/04/25 (Thu) 15:30:20

お話にならないレベルってありまつよね

ボクチが5年前に手に入れたプレテレ
当時は新品7500円でった

手に入れたときから、ネック材が痩せて
フレットが飛び出ていて
次の日手のひらがヒリヒリ痛くて目が覚めまちた
カミソリで切ったような浅い傷っでズタズタでちた

そんなプレテレでつが、気に入ってまいた
去年ぐらいに、みごとに
順反ってしまい
ネックはアウトでつ

とはいえ4500円で手に入れてまつから
ボディとパーツ代と捉えれば、怒るのもなんだな・・・・でつ
20:ボン :

2024/04/25 (Thu) 15:34:35

ボクチのはハズレだったのでちょう

言いたいことは、「弾けないものは楽器じゃない」と思う、という当たり前のことで

そういう瑕疵を頻発するものを、数十万で売ることに疑問を持たざるを得ない・・・・という実に単純なことなのでつが

ホモ窪は、そこから、論点を外そうと必死でちたね

どんな高級材を使おうが、どんな工法であっても
「弾けないものは楽器じゃない」でつお

21:ukurekitty(新中古) :

2024/04/25 (Thu) 20:55:46

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_877300/877219/full/877219_1714046147.jpg ウチにもフェンジャパが3本ありますが、ジャンク仕立てのモノの方が圧倒的に使いやすいですυ♪
22:署長 :

2024/04/25 (Thu) 21:18:47

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_877300/877219/full/877219_1714047528.png ホモ窪は、そこから、論点を外そうと必死でちたね

どんな高級材を使おうが、どんな工法であっても
「弾けないものは楽器じゃない」でつお


ーーーーーーーーーーーー
でも「こんな」コンディションの自称Maratinを所有しているそうですからね田窪芯



こんな状態のフレット、個人的には観た記憶ありませんけどね?リペアマンの痰塩先生でも、あまり観たことないんじゃないかしら?

23:署長 :

2024/04/25 (Thu) 21:24:50

手に入れたときから、ネック材が痩せて
フレットが飛び出ていて
次の日手のひらがヒリヒリ痛くて目が覚めまちた
カミソリで切ったような浅い傷っでズタズタでちた




署長のPhilippinesバッカスも、その状態でしたよ。乾燥が不十分なんでしょう、おそらくは。






そんなプレテレでつが、気に入ってまいた
去年ぐらいに、みごとに
順反ってしまい
ネックはアウトでつ


促成もやし栽培ネックでギターを量産する時代になったためでしょうね。

理想は、順反りしてしまったので「フレットを抜歯」して狂った指板面を削って指板矯正し、その上でもう一度フレット打ち込み。

反論もあるでしょうね。「リフレットは必要ない。フレット摺合せして対応すれば良いのだ」と。まあその通りですが。

まあでも指板面の狂いが出たわけで、削って矯正してからリフレットすれば、次は大きく反る可能性は小さくなる(?)

ってか、安いギターの場合は、そんな金かけられませんからね。

24:署長 :

2024/04/25 (Thu) 21:27:31

ジャンク仕立てのモノの方が圧倒的に使いやすいですυ♪



ギター自体はジャンク状態だったとしても、、、、、、、、、、、、。
ナットの調整
フレット摺合せ

その辺りがしっかりと調整されておれば、ジャンクか否かは関係なく「弾きやすい」ギターに生まれ変わりますからね。
25:ボン :

2024/04/28 (Sun) 08:40:27

タン塩先生談
「手をかけてあげれば、それだけ愛着がわきますよ」
手間だからと、労をおしまず、まずやってみなさい

ベテランルシアーの金言でった

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.