ギター・ベースギターよろず相談受付【署】 2521915


投稿者削除

1:(削除) :

2023/05/06 (Sat) 22:34:51

(投稿者により削除されました)
2:ボン くだたいた :

2023/05/06 (Sat) 22:44:35

ANS:くだたい
3:ukurekitty(新中古) :

2023/05/06 (Sat) 22:52:32

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_877300/877219/full/877219_1683381152.jpg ⑦お手入れにメンソレータム υ♪
Ans. 楽器と手指両方のケアが一度に出来る…
4:ボン くだたいた :

2023/05/06 (Sat) 23:24:56

❽30年以上弾かれてない鳴らないこたいは、どうすればよいか


ANS:「弦をはって外気にさらして、一晩おくと鳴り始める」

たまに、ホントだったりする
5:ukurekitty(新中古) :

2023/05/06 (Sat) 23:54:01

https://bbs7.fc2.com//bbs/img/_877300/877219/full/877219_1683384841.jpg これからの季節にε…
6:ボン :

2023/05/09 (Tue) 02:05:16

⑫熱狂的なモーリスマニアはいないのに
なんでか、寺田VGには興奮して買いたがる人がいる

どっちも同じだろ、なんでやねん
7:ボン :

2023/05/09 (Tue) 15:41:47

>彼は職場のギターを片っ端から
説明していた店員だったのです


時代が時代なら、ユーチューバーだったかもでつ
8:ボン :

2023/05/09 (Tue) 23:47:21

ペテン師といえば、◯ミさんのお友達
◯iroくん!!!
9:署長 :

2023/05/20 (Sat) 00:25:35

質問(自演)スレがあがると

持ってました!のくだりから

LOST節が始まる。ペテン師め!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その「質問」してたのも、THE LOST本人ですからね、、、、、、、、、、、、、、、

(やれやれ、ですよ)
10:署長 :

2023/05/20 (Sat) 00:46:30

⑮アコギの音はトップ板で90%決まる?



これは難問。

条件A
条件B
条件C
条件D

ってな具合で、組み合わせ条件があれこれあり、その組み合わせで「いかようにも」答えが変化する。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ベテランさんなら、署長からあれこれと言う必要性は0ですが。

初心者さんROM専さんの場合は。

とにかく「メーカー」を慎重に選べと助言します。

メーカーを慎重に選び。その上で。

ボディーの「形」が違うと「音」の質も、音の「大きさ」も、随分と違うことに気がついて欲しい。例えば女子の場合、ドレッドノートは取り扱いに苦労するかもしれないね。でも、そうであっても「まず」ドレッドノートも弾いてみる。どの形のアコースティックギターが「良い音がする」と思ったか?非常に重要ね。

で、ボディーサイズが決まったら?

次は、側板と裏板の樹種の違いに注意する。

ローズウッドなのか?

Or

マホガニー系か?


jimiさんが言う通りだよ。側板、裏板の違いはとても大きい。ギターの音の色合いが「全く違う」ものになるからね。


実はHEADWAYというか、特に百瀬さんが作ったHEADWAYが大好きというフェチの人達に訊くと?

「百瀬さんの職人技がもっとも発揮されている材は、マホガニーだ」と指摘する。

「通」の人達ほど、そう指摘する。


で、百瀬さんへのインタビューがあった。百瀬さんは取材に対し「僕は、実はマホガニー材が一番好きなんです」と答えていた。


HEADWAYファンは、凄いね。



アコースティックギターは、条件の組み合わせが非常に多いから、本当に難しいよ。

ブレーシングを「どんな」形状、また配置にするか?だけでも、音の質や「色合い」が全く違ってくるからね。

11:署長 :

2023/05/20 (Sat) 02:37:59

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12112808832

ベストアンサー
The Lost Guitarさん

2013/9/4 9:25(編集あり)

こんにちは、bananafish_x51_org_0520さん。

確かにHeadway HD-106にはヘッドの付け根にダイアモンドボリュートが設けられているはずです。

そのダイアモンドボリュートが無い理由の可能性は主に4つ。

1. 工場出荷の時点で別の「ボリュート無し」の機種のネックを付けられ、検品でも気付かれずに流出した。
2. オリジナルネックに不具合が発生し、ネック交換の診断が下され、ボリュート無しのネックがリプレイスされた。(Headwayは塗装後にネックを仕込むので比較的ネックリプレイスは容易。)
3. HD-106にボリュート無しの仕様のものが存在した。
4. そもそもHD-106では無い。

私の勘では1か2。 特に2のような気がします。

おそらくですが、Headwayに持ち込めば判別してもらえると思います。


少しでもご参考になりましたら幸いです。
ナイス!
12:署長 :

2023/05/20 (Sat) 20:19:25


The Lost Guitarの「怪答」ですからね。

こんなものをアテにする方が、間違い

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.