ギター・ベースギターよろず相談受付【署】
2865740
これで60まんえん!?
-
1:64さん
:
2020/01/15 (Wed) 20:29:51
-
音が腐った本家レスポール(笑)
比較のエピちゃんと大して変わらん音。。。
そりゃー、3年も売れない訳ですよ。
https://youtu.be/i2509SAkL9E
-
2:署長
:
2020/01/15 (Wed) 20:57:23
-
Epiphone、、、、思った通り酷い音でしたね。
GIBSONが、どうこう以前にEpiphoneの音が酷杉ます、、、ってか署長は『許せない』(苦笑)。
本件の『酷杉』るEpiphone個体に、GIBSONのバーストバッカーを付け替えて『試し弾き』したら、どこまで改善できるのか?そっちに興味が湧きました。
しかし酷い音、Epiphone。
蕁麻疹が吹き出してきました。
*
いつも思うんですけど、こんなウンコなブランドのLes Paulを金を出して買うくらいであれば『なんで?』東海楽器の和風Les Paulをチョイスしないのかな?って。
-
3:64さん
:
2020/01/15 (Wed) 21:30:46
-
Epiphone
確かにトンデモ無い音だ( 一一)=3
ほんでね、この動画の本家も同等に酷いんだけど。。
プレーン弦の分離感の無さ、巻き弦の濁りは
勘弁願いたい処。。。
-
4:署長
:
2020/01/15 (Wed) 21:36:34
-
でも未だ、痴恵袋では
GIBSON
Fender
MARTIN
御三家=金王朝マンセー
偏見を持たずに、東海楽器の和風Les Paulの10万円クラスを試奏する。
GIBSONのStandard、Epiphoneなんぞ足元にも及ばないと気がつくはずなんですけどね?
まあ痴恵袋だから
みんな好きだねえGIBSON
(苦笑い)
-
5:sooty
:
2020/01/15 (Wed) 21:48:27
-
アタシゃ、アリアのPEが好きだなぁ(*´▽`)y-。o○
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11218821661
torはHERMES至上主義らしいですけど、年収1億子供銀行券の極貧ですから当然所有もしてなければ知識もありません(´・∀・`)y-~~
コイツのゴミ投稿、トピックは拾ってきても知識がないので単なるゴミの陳列です( ´-ω-)y‐┛~~
-
6:64さん
:
2020/01/15 (Wed) 22:07:49
-
現行のレスポールしか弾いた事が無いのに「これぞ、レス
ポールの音!」なんてのたもう輩はほっとけばいい(笑)
'59や同時期のコンヴァージョンを弾けば異次元ってのは
即、納得するハズ。
レスポンスなんて陳腐な表現じゃなくて弾くか弾かない
か?の時点で音が「スコ~~ン!!」って鳴る感じだよ
('ω')ノ
-
7:ukurekitty
:
2020/01/15 (Wed) 22:16:40
-
ジャ・ジャ・ジャパン!びんびん中古♪グレコEG-500!!
今日、練習で弾いてきた!褒められた♪
「こっちのp.u.の磁石付け足して~、アンプも真空管だからヨ~」
皆、各々休憩に入って行った...zunzuk#44
(最近の自分の投稿に、被りまくり?!)
-
8:sooty
:
2020/01/15 (Wed) 23:08:24
-
かつては【三種の神器】だったんでしょうけどねぇ( ´-ω-)y‐┛~~
神器どころか、仁義を欠いちゃってます(-.-)y-゜゜゜
-
9:署長
:
2020/01/16 (Thu) 00:45:15
-
AriaのPEも
ビンテージ騒ぎに便乗した形になってしまい、本来の中古価格から完全に逸脱してますよね。
東海楽器のビンテージ扱いされているLes Paulと、全く同等の扱いされており『異常』な値付け。
困ったもんです
-
10:署長
:
2020/01/16 (Thu) 01:12:16
-
http://ariacustomshop.jp/archives/eg/pe-8440cr-sdbl
現在のPE
富士弦なのか、ダイナ楽器なのか?
-
11:署長
:
2020/01/16 (Thu) 02:32:56
-
これAriaの『カスタムショップ』が製造していることになっているんですよね。
なんだかね?
Ariaは自社工場は持ってないわけで。OEM製造してもらっているに過ぎません。もちろん、Ariaからすれば『マツモク工業以来、ノウハウ蓄積してきたからAriaのギターだ』という主張は正しいですけど、でも作っているのは『別の人たち』なわけでして。
それをAriaのカスタムショップと言い切るのは、ちょっとなあー
微妙な感じがしますけどねえ。
jimiさん、どう感じます?
-
12:署長
:
2020/01/16 (Thu) 02:36:20
-
https://www.digimart.net/cat01/shop61/DS04897891/
https://www.digimart.net/cat01/shop3660/DS03775131/
https://www.digimart.net/cat01/shop5046/DS05486348/
素晴らしいギターですけどね。
でも当時売価を知っている我々としては、、、、、、、、、